2022年09月11日
十五夜

9月10日は、十五夜でした。
今回は、コロナ禍を考慮して、会員のみ少人数でお月見会をしました。
台風の影響もあってか、なかなかお月様が見えませんでしたが、最後になんとか、ボンヤリとその影を見せてくれました。


会員さん手作りの、具沢山の豚汁と、ふちゃぎ、杏仁豆腐をいただきながら、素敵な時間を過ごしました。




「ふちゃぎ」は沖縄特有の、十五夜にお供えするお餅です。
宮古島のお豆を、やさしい味付けで炊いて、お餅を蒸して、作ります。




子ども達は、月明かりの中、元気に走り回っていました

<感想>








Posted by 沖縄なは子ども劇場 at 14:34│Comments(0)
│自主活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。