てぃーだブログ › 沖縄なは子ども劇場ブログ › しょうぼうじどうしゃ じぷた › じぷたがやってきますよ~!西原東小学校の巻

2008年04月09日

じぷたがやってきますよ~!西原東小学校の巻

さがりばなで有名な内間御殿のある西原町にもじぷたが来ることになりました。
中城と同じく、ベテラン会員Gさんに
「西原町にもじぷたを呼ばな~い?楽しいわよ~」
と甘ーい言葉に惑わされたのが運のつき?!

場所は西原東小学校・体育館です。
サンエー西原シティから329号線を中城向けに行って1つ目の信号、
パン屋さんイーストが目印です。
日時は、 4月20日(日)開演午後4:00(開場3:30)。
校長先生は、こころよく体育館使用にも許可をくださいました。
「がんばってね!」と励ましのお言葉もいただきました。
ありがとうございます。
駐車場も借りていますので、お車でお越しの方も大丈夫です。
(雨天時にはグランドは使えないので、台数に限りがありますが。)

西原町近隣の保育園、幼稚園、小学校、学童、児童館、公民館など主要な場所へ
のポスター掲示、チラシ配布もほぼ終わりました。
西原町の広報誌、タイムスの地域版の月刊誌にも載せていただきましたニコニコ

この地域のチケット購入窓口は、
・木のおもちゃと絵本の店トムテ
・TSUTAYA坂田店

素敵な店長さんおふたかたが、
笑顔で心よく窓口を引き受けてくださいました、感謝です
地域のみなさん、こちらでチケット買ってくださいね。

昨日、早くも学童の先生、Rちゃんから、
「チケットの追加、あと10枚!みんなつれていくからね~。」と注文が入りました。
思わず、手を握り締めてしまいました。
我が子の元保育園のA先生も
「子ども劇場の劇はいつもいいものがくるからね、楽しみさー。」
と早々とチケットの予約のとりまとめをしてくださっています。
ほおずりしたくなりましたラブ
習字の先生、Tさんも「反応よかったよー」
と幼稚園のおかあさんがたにチラシを配ってくれました。
小学校の入り口のおいしいパン屋さんイーストの奥さんも
ポスター掲示のお願いに
「いつでも使ってね!」と笑顔で協力してくださいました。
これ以外にも多くのかたの手にチケットがたくされました。
たくさんのかたがたの協力に支えられています。本当にありがとうございます。
あとは人と人との繋がりで、たくさんの方が東小に
じぷたを観に来てくれ、はじける笑顔に出会えたらたら、うれしい限りです。
みなさん観に来てくださいね、お待ちしていますピース

(reported by K.K.)




同じカテゴリー(しょうぼうじどうしゃ じぷた)の記事
後半戦 スタート!
後半戦 スタート!(2008-04-25 08:11)


Posted by 沖縄なは子ども劇場 at 21:28│Comments(0)しょうぼうじどうしゃ じぷた
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。