おしいれのぼうけん  当日の様子(^^♪

沖縄なは子ども劇場

2022年08月29日 13:14

とても楽しかった「おしいれのぼうけん」の様子をお知らせします。


お当番は那覇ブロックでした。
チケットは、なんと押入れをイメージ。飛び出す仕掛けもある、凝ったものでした




小夜食は、沖縄県産をふんだんに使った手作り弁当。


司会とお約束も子ども達でしっかり準備。 




プレゼントは、会員さん手作りのクバ扇。


観劇終了後は、舞台装置などの解説や、近くで見たり、触ったり・・・








細かい、丁寧な作りの小道具に、大人も子どもも興味深々


では、ここで感想を・・・
子ども達、とっても喜んでました(Yさん)
とても動きが細かく、場面展開も楽しくて凄いなぁと思いました。見ている私たちも、引き込まれました(Oさん)

人形劇、最高~でした(Kさん)

人形たちが小さいながらもとても生き生きしていて、1人で演じているとは思えないくらい楽しい世界でした。
司会2回目の娘も今回は、母から離れてお姉ちゃんと2人でしっかりしゃべれるようになっていて、成長を感じました(Sさん)

給食を食べている子どもたちのシーンが楽しかったよ。ねずみばあさんは怖くなかったよ(Aさん)

場面がくるくる変わって、テンポがよくて、お話に引き込まれました。人形たちも舞台も、可愛かったです(Hさん)

人形劇団ひとみ座の松本美里おねえさん、また会える日を楽しみにしています




関連記事